大井町のヘルシーなランチでお腹いっぱい
大井町の近くには、おいしい和食のお店が存在しています。
そのお店は比較的小規模な店舗なのですが、いつも人で混んでいていつか私も行ってみたいと思っていました。
そこで母と用事で出かけた後、そのお食事処でランチをとることにしたのです。
私たちが選んだのは、その日によってメニューが変わるおまかせランチでした。
てんぷらとともに、ホタテやマグロの刺身や茶わん蒸し、茶そばなどそのメニューも豊富で、何よりヘルシーなのが気に入りました。
私は最近体重が増えていたのですが、このランチならとってもヘルシーなので安心して食べられると思いました。
早速食べてみたのですが、てんぷらもカリカリしていましたし、茶わん蒸しもトロトロでとってもおいしかったです。
さらに茶そばもお茶独特の良い香りがして、お腹一杯満足できました。
まだ他のメニューも食べてみたいので、再度行ってみようかと思っています。
大井町におけるランチ格差
大井町のスーパーなどにいくと、300円以下のお弁当が結構並んでいます。
ボリュームもたくさんあって、サラリーマンの方に人気のようです。
また、外食でもサラリーマンのランチの値段は
だいたい300〜500円ほどの場合が多いです。
しかし奥様はどうでしょう。
大井町や百貨店やデパートの上のフロアにはレストランがたくさんあります。
平日の昼間にいくと、奥さんたちが楽しそうにランチしています。
また、ホテルでのビュッフェも奥さんたちには人気です。
旦那さんのランチとは違い、とても優雅で楽しそうです。
他にもおしゃれなレストランや、美味しいランチを求めて、
奥さんたちはお出かけしているようです。
そのランチの平均価格は1000〜1500円程度です。
旦那さんの3〜5倍の価格をランチにかけていますね。
かくゆう私もママ友とランチにいくのが大好きです。
旦那さんには感謝しなければいけませんね。
- (2014/08/19)オーガニックカフェでランチを更新しました
- (2014/01/22)30年前の学食ランチを更新しました
- (2013/08/16)おいしいランチの店を更新しました
- (2013/08/16)我が家のランチスタイルを更新しました
- (2013/08/16)庶民の味方、ワンコインランチを更新しました